fc2ブログ

ル・クルーゼ、ウィリアムソノマ、クイジプロ、フィスラー、柳宗理などの高級ブランドキッチン用品を厳選!

最新の記事

ベルメゾンネット

雑誌「Mart」で中島はるみさんがシリコンシリーズを便利に楽しく使ってくださいました!雑誌に載っていないアイテムも満載なので 早速チェックしてみてくださいね♪シリコントング、シリコン菜箸、シリコンマッシャーなど色々あります。

アイ・キッチン特集(ウーウェンパン)
現在雑誌やTVに出演する傍ら、自らのクッキングスタジオを主宰、幅広く精力的に活躍中の中国家庭料理研究家ウー・ウェンさんのウーウェンパン特集。
iconiconグルメ・スパチュラ スプーン型Licon

■色柄 :赤 白 黄色
■素材 :ヘラ/シリコンゴム、柄/天然木
■サイズ:全体/W6.7×D1.5×H29cm
■重量 :80g ■原産国:アメリカ
2,200円(税込)
 

スープを器によそうのにも最適なスパチュラ
最高級のシリコンを使用した「ル・クルーゼ」のスパチュラです。シリコン部分は、耐熱温度330℃、耐冷温度-40℃と、耐熱・耐冷の両方で優れています。柔らかな素材なので、鍋やボウルなどを傷つけず静かに調理ができ、デリケートな料理も崩さずに美しく仕上げることができます。従来のゴムベラより匂いが移りにくいうえ、磨耗・変形も少なく、油にも強いので、加熱調理でも使えます。 かたちはシンプルで実用的なスプーン型。お菓子やソースの材料を混ぜ合わせる時はもちろん、9cm×6.7cmのヘラ部を持つこのLサイズなら、カレーやスープなどの汁物を器によそう時にも利用できます。  天然木製の柄は取り外しが可能。シリコン部分と柄を別々に洗うことができるから、いつまでも衛生的に使えます。鮮やかなレッドは、ポップでキュートなキッチンのインテリアアクセントにもなりそうです。

世界中で愛される、キッチンウェアメーカー「ル・クルーゼ」
1925年、北フランスで創業した「LE CREUSET(ル・クルーゼ)」社。「機能的かつ美しいキッチンウエアを作ること」をモットーに、機能美とデザイン性に重きを置いた多彩な鋳物ホーロー製品を生み出しています。また、ワイン用品やストーンウェアなども発売し、「キッチンからテーブルまで」をコンセプトに、テーブルウエアをトータルコーディネイトできるブランドとして、世界的に知られています。


 

ヘンケルス ツヴァイリング ツイン料理バサミ

■サイズ:全長200mm
■素材:特殊ハイカーボンステンレス鋼
■素材:(柄)グラスファーバー強化ライナイト樹脂
4,200円(消費税込/送料無料)

世界初のキッチンバサミはヘンケルスより生まれました。
ツイン料理バサミは、現代的にデザインされたヘンケルスの定番料理バサミです。樹脂でできたハンドルは疲れにくく、硬い食材にも力を入れて切りやすくできています。中央部分はネジ蓋開けにもご使用いただけます。

 

 

サーキュロン2 フライパン 28cmサーキュロン2 フライパン 28cm
■材質本体:硬質アルマイト(フッ素樹脂加工)
■材質ハンドル:フェノール樹脂 ■サイズ:28cm
8,000円 ⇒ 6,720円(税込)

渦巻状の下地加工により、焦げ付きにくく高い強度を誇る。内側外側のフッ素樹脂加工のより、汚れに強くお手入れカンタン。

基材は硬質アルマイト。高度はステンレスの2倍!
・内面はマイヤー社特許のサーキュロン加工。 ハードベース加工の上にデュポン社最高級のフッ素樹脂加工を施しました。マイヤー社従来品の3倍の強度をもちます。
・外面はフッ素樹脂加工を施していますので、汚れに強く、洗いも簡単。中性洗剤できれいに汚れを落とすことができます。
・ハンドルは持ちやすく重さを感じさせないアップハンドル 形状。繰り返し使ってもゆるまない、 安全設計の「メタルインサート」
・底面は、3mm厚底硬質アルマイトなので、熱分散、 熱伝導に優れ調理をスピーディに仕上げます。
※電磁調理器(IH)・電子レンジ・オーブンではご使用になれません。